コンテンツへスキップ
弘前勤労者山岳会

弘前勤労者山岳会

ハイキングからヒマラヤまでを合言葉に四季を通して活動しています

  • ホーム
    • 三浦さん写真集
  • 入会案内
  • お知らせ
  • 会山行案内
  • 会山行ブログ
  • 50周年記念山行
  • 過去の募集山行
  • お問い合わせ
    • 個人情報保護方針
  • アクセス
弘前勤労者山岳会

カテゴリー: 50周年記念山行

創立50年を記念して、青森県内50座の山に挑みます。

36座 尾崎山【230m】・37座 靄山【152m】

2021-04-21 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021.4.21(日)】 今までより一番早く桜の開花報告の続いた例年に増して暖かい春。 花と山と海を楽しもうと欲張りな山行計画を立てた。 靄山はわずか40分足らずの行程だったが 頂上からは七里長浜の向こうに岩木山が見[…]

もっと読む

35座目 三ッ嶽(大鰐)【588m】

2021-03-14 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021.3.14(日)】   天気予報では日中雨マーク。小雨決行で歩き始める。 林の中は雪も固くツボ足で急斜面でも快適。 周囲はガスっていて何も見えない。 山頂への最後の急登に息を切らしながらゆっくり登り到[…]

もっと読む

34座目 棺森(相馬)【588m】

2021-02-21 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021.2.21(日)】 雪の状況が良くなく、遠ざかっていましたが、ようやく棺森山行ができる。 前日の雨で、雪がどのくらい緩んでいるかが心配。 予定の取り付き場所は雪が少なく奥の方に進み、 稜線に取り付けそうな場所を[…]

もっと読む

33座目 田茂萢岳【1,324m】

2021-02-11 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021年2月11日(木)】 モンスター(樹氷)たちに会いに、田茂萢岳を歩いて登る。 この日は穏やかな天候の予報だったが、ロープウエイ山麓駅まで来るとさすが八甲田 それなりに寒く新雪も10cm以上積もっていた。 ダイレ[…]

もっと読む

32座目 高森山【387m】

2021-01-31 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021.131(日)】 この日はあまりいい天気とは言えず、青森方面に向かう道中も時々雪が吹雪いていた。 登山口へ到着した時も海からの風が強く、雪も降っていて寒かった。 登山口から急登を上り、展望所へ向かう。 展望所か[…]

もっと読む

31座目 鐘撞堂山【313m】

2021-01-24 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021年1月24日(日)】   天気は良かったが冷え込みの厳しい朝 梵珠ふれあいセンター駐車場から登り口まで 1Kmほど車道を歩く(凍ってるので、そろりそろ~りと歩く)     &nbs[…]

もっと読む

30座目 堂ヶ平山【496m】

2021-01-17 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2021.1.17(日)】 今日は冷え込んでいる。林道を進み、杉林に突入。 雪が固く、ガリガリ音がして、ワカンの刃の効き目があまり良くないが 徐々に慣れて稜線に出る。此処からは、雪の状況も良く 10㎝も沈まないようでし[…]

もっと読む

29座目 東岳【652m】

2020-11-30 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

 【2020年11月29日(日)】   8時半出発。やや湿った雪が積もっていたが多い所で10㎝程度 今季初雪道だという人もあり、いよいよ冬山シーズンが始まる 雪に隠れた枯葉や木々に足を取られることも あったが大[…]

もっと読む

27座目 馬ノ神山【549m】

2020-11-15 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2020.11.15(日)】 穏やかな天候の中、キャンプ場付近から登りはじめる。 里には雪の便りが届き、ここも秋の終わりを感じる時期になってしまった。 ここのコース自体が起伏が緩く晩秋の景色を楽しみながら歩く。 馬ノ神[…]

もっと読む

28座目 黒森山(黒石)【606m】

2020-11-22 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2020.11.22(日)】 今回もやはりコロナ禍により泊り山行の階上岳・名久井岳を変更した。 舗装された林道を歩き始めすぐにショートカットで山道らしきところに入る。 斜度がきつくやっぱりこんなところを歩かなきゃと滑り[…]

もっと読む

26座目 十和利山【991m】

2020-10-11 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

10月11日、十和利山に行ってきました。 大雨の中、迷ヶ平から登山口へ。 「熊注意」の大きな看板にビビりました。 鈴を付け、笛を吹きながら進みました。 分岐から西コース(左)へ。 登山道は広く刈り払いされていました。落ち[…]

もっと読む

25座目 然ヶ岳【730m】

2020-10-09 弘前勤労者山岳会 50周年記念山行

【2020年10月9日(金)】 悪天候のため中止になった然ヶ岳へリベンジ登山 車を降りてから小一時間ほど少々荒れた林道を歩き、本来の登山口へ。 車高の高い4WDならここまで来られただろうに・・・。 その先の登山道を山頂に[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 次の記事»

弘前勤労者山岳会

カテゴリー

  • 50周年記念山行 (44)
  • その他行事 (1)
  • 会山行記録 (27)
  • 個人山行記録 (6)
  • 訓練・講習会 (7)

最近の投稿

  • 後立山連峰と夕暮れの劔岳 2022-05-13
  • 青森県50座リレー登山プロジェクトの完遂に寄せて 2021-11-07
  • 50座目 岩木山【1,625m】(百沢・嶽・赤倉・弥生) 2021-10-10
  • 49座目 縫道石山【626m】 2021-10-03
  • 48座目 甚吉森【800m】 2021-09-26

アーカイブ

スケジュール

弘前勤労者山岳会住所

〒036-8083 弘前市大字新里字中樋田28-3

e-mail     info@hirosakirousan.net

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.