鳳凰三山

6月23日~26日会員8名で行って来ました。24日は朝から雨だったが次の日から晴れの予報だったので予定通り出発。登山道は良く整備されており樹林帯の中を約6時間。南御室小屋着。夜には雹が降り寒くアンカ(豆炭)500円でお借りし就寝。25日予報の通り素晴らしい天気となり昨日とは打って変わって皆のテンションMX!白峰三山が青空に映えまた富士山もくっきり優美な姿を見せ昨日の分まで充分楽しむ。鳳凰小屋泊。

雨の苺平。南御室小屋までもう少し。
雨に濡れた苔の森が幻想的で疲れも一息。
南御室小屋からいざ薬師岳へ、ちょっと休憩。
砂払岳から早朝の富士山が、おはよ~。

 

 

 

 

 

砂払岳から北岳、間ノ岳を背に歩く。
砂払岳に着くと白根三山の北岳、間ノ岳が見えた!!

砂払岳の大岩に抱かれてポーズ。
もうすぐ其処に薬師岳山頂。鳳凰三山の一座目。
薬師岳山頂から北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳が美しい!!
薬師岳山頂で記念写真、最高の天気だ~いい気持ち。
振り返ると薬師岳山頂を肩越しに富士山が望む。
薬師岳から観音岳への天空の散歩道。いい天気!気分最高!!
空は青!道は白い!幸せだな~!
こんな晴天に恵まれて良いのだろうか?怖いくらい最高~。
観音岳山頂でまた記念写真。眩しいほどのいい天気。
観音岳から地蔵ヶ岳へ続く稜線。雲の中に甲斐駒ケ岳が見える。
右に地蔵ヶ岳と稜線奥に甲斐駒ヶ岳が迎える。この稜線を地蔵ヶ岳へ向かう。
観音岳から赤沢の頭へ向かう稜線からすぐ其処に仙丈ケ岳がある。
地蔵ヶ岳を目指して赤沢ノ頭へアップダウン。
地蔵ヶ岳が近づいてきた。岩のオベリスクが強烈です。
地蔵ヶ岳のオリベスクに抱かれてまた記念写真。天辺がうれしいんだよ~。
鳳凰小屋からの帰路、甲斐駒ヶ岳をを振り返る。今度来るね!
朝カスミの上に八ヶ岳がおはよう~と顔を出してる。
下山口の御座石鉱泉でカモメランがお疲れさまでしたと迎えてくれた。

26日今日も晴天、八ヶ岳、富士山、甲斐駒ケ岳、遠くに北アルプスに見守れながら御座石温泉へ下山。今回は夜叉神峠から入り薬師岳・観音岳・地蔵岳、そしてオベリスクと中高年に合わせ一日約5~6時間の歩行時間の計画山行でした。

 

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です